あんまりほったらかされてない ほったらかし温泉in山梨

その他
景色抜群の露天風呂

山梨の石和温泉(いさわおんせん)へ旅行する話をしたら、出身が甲府の方におススメしていただきました。
地図を見ていて気になっていたので、早速行きたいところリストへ。

最終的にお気に入りリストに昇格した素敵な場所です。
天気があまり良くなかったので、次は絶対に良いお天気の時に行きたいな!

場所

【最寄り駅】
山梨市駅
駅からタクシーで10分ほど(2400円くらい)

※近くのタクシー会社
岡部タクシー 055-262-3637
石和タクシー 055-262-2277
日之出タクシー 055-262-2131

ほったらかし温泉

OPEN:日の出の1時間前~22:00
TEL:+81 553-23-1526
ホームページ:www.hottarakashi-onsen.com
無料駐車場有り

甲府・石和温泉・勝沼ぶどう郷駅のエリアは車が無いと移動が大変そうでした。
私たちはレンタカーを利用しました。

入浴料や設備・アメニティなど

【入浴料など】
ほったらかし温泉には「あっちの湯」と「こっちの湯」の二つの露天風呂があります。
一温泉につき
大人 800円
小人 400円(0才~小学校6年生)
それぞれの温泉の入り口に券売機があります。

タオルは購入分のみです。
お土産にもなりますが、持参出来るならした方が良いかも。
手ぬぐい → 200円
バスタオル → 1000円
「ニフティ温泉」で手ぬぐいのプレゼントクーポンがある場合があります。
私が利用した分は2019年9月末まででしたが、更新されているかも…。
チェックしてみてくださいね → 「ニフティ温泉 ほったらかし温泉
印刷した紙と交換です。携帯・スマホの画面を見せるだけは×。
入浴者のみ使えるクーポンです。
1枚で2人分まで貰えます。

【設備・アメニティ】
入ってすぐの所に小さいロッカー
脱衣所に大きめのロッカーがあります。
どちらも100円。(お金は戻りません)

洗い場には、リンスインシャンプーとボディーソープがあります。
脱衣所に洗面台とドライヤーもありました。

お風呂は屋根のあるお風呂と洗い場、そして景色の素晴らしい露天風呂があります。
男女別々で混浴はありません。

日の出も日中も日没も夜空も

ほったらかし温泉は、フルーツラインという果物農園がたくさんある道の頂上近くにあります。
途中にも「温泉ぷくぷく」など他の温泉もありますが、それよりもかなり上にあります。

歩いて上るのはかなりきついので、タクシーやレンタカーなど車で行くのがおススメです。
山梨市駅などからシャトルバスが出ていたら嬉しいですが、その辺はほったらかされているので自力で行きましょう(笑)

おススメしてくれた方の記憶だと、脱衣所とかもなくて「勝手にそこらへんで着替えるんだよ」という話だったのですが、とっても整備されてました^^


18時ごろに着いたら、こっちの湯は営業終了していました。
元々は「こっちの湯」だけだったそうですが、広さも眺望も2倍の「あっちの湯」も入れるようになったそうです。
どちらの温泉からも天気が良ければ富士山が見れる絶景露店風呂ですよ~。

私たちは日没を狙っていたのですが、直前に雨が降って雲が多い…

入り口です。入ってすぐの所に券売機があります。

入浴券と一緒に手ぬぐいクーポンも番台(?)さんに渡してGet!

その場で使えるお土産♪

中は写真が撮れないので、山梨の盆地を見下ろしつつ雄大な山々を眺める絶景は、行って見てくださいね。

お湯の温度はそれほど高くないように感じました。
山の上なので風が心地よく、日が暮れていく感じや、家の明かりが灯っていく様子を見ていたら、いつまででも入っていられそうでした。
混浴は無いので、男女で来たら待ち合わせ時間が延長できないのが残念。
もっと浸かっていたかったなぁ。
天気にも寄りますが、日が完全にくれた後の星空や、日の出のタイミングなども素敵でしょうね。
これはリピートしたくなるのわかる!!

置いてあるのはリンスインシャンプーなので、お好みのヘアケア商品を持っていくのが良いかも。
脱衣棚はありますが、貴重品はロッカーへ入れました。
カバンごと入れるなら、脱衣所の中のロッカー。
お財布や携帯などだけ入れるなら、入り口の小さめのロッカーを使うと良いと思います。

外には売店もありますよ。

ソフトクリーム美味しそう🤤
そうそう。朝ご飯セットや卵かけごはんが有名ですが、ここのカレーが売店以上のクオリティだと聞きました。
次回の山梨グルメリストに加えなくては!

意外とほったらかされてなかった「ほったらかし温泉」。
とっても気持ちのいいお風呂だったので、次はこっちの湯に入って🗻富士山が見たいところです。

コメント