カオヤイのグランピング Glamping Hill Khaoyai

あちこちご飯
毎晩フェス会場?賑やかグランピング

グランピングがしたいけど、ララムカほど手厚いもてなしは無くても良いかな、という人向け。
そんな場所を求めて今回はGlamping Hill Khaoyaiに泊まってみました。
アットホームな雰囲気で、スタッフさんの対応も良い感じ。
後述しますが、毎晩音楽フェス状態になるのがOKな人にはお勧めです。

場所

ララムカやチョコレートファクトリーなどがあるエリアにあります。
Glamping Hill Khaoyai

TEL: 0970562266
Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100057148402138#

駐車場有
ペット同伴OK

テントの紹介

テントのランクは3種類。
まずはテント

ダブルベッド(床置きタイプ)とエアコン、小さいソファ、ドライヤーと電気ポット、スナックとコーヒー&Milo。
子連れだったので、このMiloめっちゃ良かったです(笑)

後はタオル。
トイレとシャワーは共同で、ボディソープとシャンプーはシャワー室に備え付けてありました。
テントの前にテーブルと椅子があります。

テレビと冷蔵庫は無いです。
テントは一段上げてあるので虫は入ってきませんでした。
野良わんこが居るので、夜中は靴は中に入れておくの推奨。

広場に8部屋分ありました。

隣のエリアにドーム部屋があります。
Dome Garden

ドーム型のコテージといった感じ。
設備はベッドとエアコン、テーブル、ドライヤーと電気ポット、冷蔵庫もあります。
スナック類は同じものだと思います。
トイレとシャワーが部屋についています。

Geodesic Room

ドーム型のコテージで、Dome Gardenとの違いは、
少し大きいのと、それぞれ階段を上った高台の上にあること。
あとこちらのお部屋はテレビもあります。

Dome Family Room

ここは、外観はドームテントですが、庭付きの家という感じです。
グランピングしたい人にはちょっと物足りないかもしれないけど、子どもが多い人は安心かも。
設備は全部盛りです(^_-)-☆

タイ式BBQムーガタで楽しむキャンプ

チェックインは15時~です。
この日はチョクチャイファームで遊んでから着きました。
駐車場からすぐにカウンターがあります。

子どももちょっと遊べるスペース。

ブランコくらいしか使えないんですが、すぐ隣に芝生の広場もあって3歳児には十分でした。
ボールを持っていけば◎

広場の向かいに共同トイレ&シャワースペース。

トイレとシャワールームは同じで、ビーチのトイレっぽい感じ。


2つだけですが、使いたい時に使えない、みたいな時はありませんでした。

その奥にテントエリアがあります。
設備は上の通り。
ポットなどの近くにコンセントもありました。
一つ気になったのは、テントの入り口に鍵が無いことです。
内側からはチャックの取っ手をまとめて開けられないようにできますが、外に出るときは閉められないので、
チェックインしたら敷地内で過ごすのが良さそうです。

到着後でしたが、カウンターで夜ご飯用にムーガタを注文できました。
1セット500バーツでした。
時間は18時以降で指定できました。

18時にお願いしたら、テントの前まで道具や材料を一式運んでくれました。
ちゃんと炭火!
シーフードもお肉も野菜もついて、大人3人でも行けるくらい十分な量がありました。
お得!

タレは付けなくても美味しい出汁だったので、子どもも楽しく食べれました。

暗くなってくると、どこからか流れてくる音楽で良い雰囲気です。

ライブ会場は好きですか?!

さて、暗くなって流れてきた音楽は深夜12時まで続きます。
毎日っぽいです。
テントなので閉め切っても音量は変わりません。。
どこから流れてるんだろ??

まぁまぁな音量があるのですが、、、、旦那と子どもは全く気にせず爆睡( ´艸`)
芝生で遊びまわった効果かも!
昼間に暑い中いろんなアクティビティをこなすので、意外とハードルは低いかも。
私の場合は、ライブの歌というより、煽り方とか曲順とかが気になり過ぎて、結局最後まで聞いてしまいました。
それくらい聞こえるんです(笑)

相性のある宿泊所と言えるかもしれません。
我が家は楽しい宿泊になりました!

朝ごはんのオモテナシ♪

目が覚めると、少し肌寒くすがすがしい空気で、ここはタイ?とびっくりします。
カオヤイの朝が好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡

テント前のテーブルで大人はコーヒー、子どもはミロで一息。
ホットドリンクがピッタリです。
コーヒーと紅茶のアメニティが多い中、ミロを置いてあるのポイント高いわぁ。(*´ω`)

朝ごはんは付いていないと思ったら付いてたので(?)
受付デスク前のスペースへ。
AM8:00~でした。

スタートと同時にパンとコーヒーやジュースを取って席につきました。
食べていると目玉焼きのサーブがありました。

ソーセージとハムもついて、、、顔になってる!
そのあと、おかゆも持ってきてくれましたΣ(・□・;)

ビジネスホテル的な簡易朝食かと思いきや、めっちゃ出てくる~。
朝から元気いっぱいでいちご狩りに出かけたのでした。
(1月末に宿泊しました。イチゴは2月から3月初めごろがベストシーズンです)

イチゴ狩りについてはこちら↓

カオヤイでいちご狩り2025 HUG Khaoyai Strawberry Farm
みんな大好きいちご狩り🍓タイに いちご狩り のシーズンがやってきました!ちょっと昔はチェンマイ産が主流でしたが、カオヤイ産は実が大きいものが多くて人気になりました。今年の乾季は涼しいのもあって、カオヤイでキャンプ&いちご狩りを楽しんできまし...

コメント