bochiko

スポンサーリンク
タイの食材 食べてみた

蓮の茎(サイ ブーア)を食べてみた!

どのスーパーでも何気に売られている「蓮の茎」を食べてみました。相方くんが、変わった食材にチャレンジするのが好きで良かった :-Dサーイブア(ブア=蓮)と言うそうです。タイではカレーに入ってたり、エビと炒めたりするとか。水分が多いので火を通す...
専門店

パン通りのパン屋さんでふわふわ食パンGET +おまけのクリームパン

シーロムのパン通りにある食パン専門店Sri Fah Dee Bakery (シーファーディー ベーカリー)タイで美味しいパンを朝食で食べるのは、ちょっと前まで大変だったのに、今では日本やフランスの有名パン屋さんが乱れ咲き私はタイYAMAZA...
生活

タイのビーチリゾートや島へ行くときに持っていきたいアイテム!

タイで海に行くと言ったら、島へ行く人が多いのではないでしょうか。サムイ島、チャン島、プーケットも島ですしねアイランドビーチの良いところは、なんといっても海のキレイさが段違い!そんな旅行に自分的痒い所に手が届く!タイ旅行に持っていきたいアイテ...
スーパー

計量も怖くない!タイのスーパーBIG Cでお買い物♪

タイのローカルスーパーと言えばBIG C ・ TOPS MARKET ・ TESCO LOTASが店舗数も多くて有名です。どれか一つは家の近くにあるのでは?お肉や野菜などフジスーパーより安くて、逆に不安になりますが(笑)使いこなせたら家計が...
生活

バンコクで日本の動画を見るならVPNはいかが?

ぼち子の家では、バンコクでも日本の動画が観れます。というのも相方くんがいろいろ設定してくれたから…。VPNという接続方法を取り入れるわけですが、詳しい説明を教えてもらいました!タイに住んでいると、AbemaTVなどの日本の動画配信サービスが...
スーパー

タイの業務スーパー makro(マクロ)でお買い物

今回は、タイの業務スーパーというべきmakroでお買い物してきました。最近は、トンローのsoi9などにミニmakroができてますが、やっぱり郊外の大店舗の方がテンション上がります^^今回はバンカピにあるLardprao店。お得意の(笑)セン...
その他

何度でも行きたいマック島の思い出

2014年のソンクランに行ったマーク島の思い出メモ🌸アクティビティの情報がなくて、着くまではあんまり楽しくないかも・・・と思ってたんです。でも着いたら延長したくなる楽しさでした。行き方→マック(マーク)島への行き方!前日、というか数時間前ま...
行き方

マック(マーク)島への行き方!

夢のようなマッタリ空間✨マーク島に行ってきました。まさに「たどり着いた」感じが満載ですが、ご参考までに。私の今回の情報源は こちらのHP英語のページですが、これさえ見れば私のブログなど読まなktr・・・①バンコク~トラート港のあるトラート県...
その他

乗れると便利!トンローの赤バス♪

活用したいトンローの赤バスいまさらかもしれませんが、トンローを往復しているとっても便利な赤バスの乗り方まとめです。KYE'Sもsoi25ですしね。トンローは駅前より奥の方がROASTなどオシャレカフェがあるのでぜひ活用したいバスです。赤バス...
公共機関の乗り方・活用法

センセープ運河 水上バスの乗り方

今回はセンセープ運河水上バスの乗り方まとめです。センセープ運河は、バンコク中心はベップリーに沿って流れていて、エカマイを過ぎた辺りからラムカムヘン、バンカピに向かいます。乗り場はGoogleマップさんで分かりますので、最寄りを探してみてくだ...
スポンサーリンク