あちこちご飯 バンコクの近場に飽きたら… ちょっと遠出するチャンチューイ ナイトマーケット ChangChui アートスペースとマーケットの融合以前から面白そうなマーケットだなぁと思っていましたが、交通の便が悪くなかなか行けなかったチャンチューイナイトマーケットに行ってきました!ちょうどバンコクとノンタブリーの県境にあります。ホント…交通の便だけが玉... 2019.10.22 あちこちご飯その他市場生活行き方観光地買い物
あちこちご飯 ちょっと大人なラインナップ 大焼 焼肉 TakaTown スクンビットsoi39 焼肉三休の姉妹店登場フジスーパー2からベプリー通りへすすむ途中にあるTAKATOWN内に、以前は焼肉三休のプレミアム店がありました。通りかかったら名前が違う?!と驚いたので行ってみました。大焼 → 読み方は「だいやき」です。どうやら三休の店... 2019.10.14 あちこちご飯バンコクランチ生活行き方
あちこちご飯 バンコクでも可愛い…Ginger Farm Kitchen がやってきた!ランチセットも♪ ジンジャーの雑貨もカフェもバンコクに来たよ~チェンマイ発の大人気ブランド「Ginger」。食器や一部の雑貨はエンポリアムやセントラルワールドなどのお店で買えましたが、カフェは初出店です。チェンマイ旅行に行った気分になれる素敵なお店だったので... 2019.10.11 あちこちご飯その他バンコクランチ生活行き方観光地
あちこちご飯 バンコクから15分!バーンカチャオでサイクリングと水上マーケットを楽しめます♪ バンコクから15分のお手軽な遠足へもうすぐ雨季も明けるようで、雨の回数も減ってきましたよね。ちょっと涼しくなった乾季にぴったりなバーンカチャオ散策が楽しかったのでメモ。地図を見てみるとプロンポンから南へ下がったところにある中州みたいなところ... 2019.10.07 あちこちご飯その他公共機関の乗り方・活用法市場生活行き方観光地買い物
あちこちご飯 ミシュラン掲載店♪ キアオガイガー Kiew Kai Ka アソーク店でタイ料理 お客様にも◎おしゃれレストランミシュランに掲載されているお店「Kiew kai ka」の新店舗がアソークにできました。2019年2月OPEN。本店はエカマイを北上してラップラオと交差する当たりにあります。ちょっと行きづらい場所だったんですが... 2019.08.27 あちこちご飯バンコクランチ生活行き方
あちこちご飯 パッタイの有名店 ティップサマイ ICON SIAM店がオシャレ✨ パッタイと言えば!の名店日本でもタイやタイ料理のブームが来て、トムヤムクンやガパオ以外も有名になっているみたいですね。観光に来た友達も良く知っててびっくりします。パッタイも有名になった料理の一つですよね。料理の説明をするなら、焼きそばとナポ... 2019.08.16 あちこちご飯その他バンコクランチ行き方観光地
あちこちご飯 札幌からバンコクへ♪スープカレー すあげ で体の中からホッカホカ in ドンキモール スープカレーは薬膳カレーだったのねドンキモールの3階に入っている、北海道スープカレー すあげ(Suage)でスープカレー食べてきました。どろどろに煮込まれているものもシャバシャバなのもなんでもカレーは大好きですが、スープカレーも美味しいです... 2019.08.05 あちこちご飯バンコクランチ行き方
あちこちご飯 プーケットでシーフードを食べるのにおすすめ!シーフードマーケット🐟 魚屋さんとお料理屋さんロードバンコクだと海から魚介類を持ってくるまでに新鮮ではなくなってしまうので、スーパーのお魚は冷凍もの以外残念な色合いになってしまっています。釣りをするようになって、本当のお魚の色を知ってしまうと特に残念な気持ちに…で... 2019.07.25 あちこちご飯その他市場行き方観光地買い物
あちこちご飯 じわじわ来ているナイトマーケット HUAMUM MARKET フアムムマーケット ちょっと遠いけど行く価値ありバンコク観光で、ナイトマーケットが注目されていますよね。確かに昼間は暑いので、お買い物や屋台でのご飯は夜がぴったりです。こちらのナイトマーケットはBTSやMRTなどの駅近ではないのですが、ある意味「タイ」を感じら... 2019.07.12 あちこちご飯その他市場行き方観光地買い物
あちこちご飯 噂のガチムチ★貝専門レストラン サターニーミーホイ in フアムムマーケット 筋肉はお好きですか?最近噂になっている、ガチムチが踊り狂う貝のお店に行ってきました。知らない人は意味が分からないと思いますが、ガチムチが踊り狂う貝のお店です。でも、かなりエンターテイメントとしてすごいと思いました。バンコクの中心街からはやや... 2019.07.10 あちこちご飯その他市場行き方観光地