タイの食材 食べてみた タピオカドリンクが大人気だから、タピオカ粉からタピオカを作ってみた タピオカ粉なんだからタピオカが出来るコーンスターチや片栗粉の代わりに使っていたタピオカスターチですが、名前の通りタピオカを作る粉でもあります。とはいえ作り方もよくわからなかったので、ずっと調味のわき役として使っていました。しかしそんなタピオ... 2019.06.19 タイの食材 食べてみた生活調べてみた
その他 ビールみたいに泡を楽しむコーヒー★NITRO LABS サーバーからコールドブリューコーヒーコールドブリューコーヒーが流行ってしばらくたちますが、次は「ニトロコーヒー」が来ているみたいですね。「ドラフトコーヒー」とも言われていて、その名前の通り生ビールサーバーみたいな専用サーバーからコーヒーを注... 2019.06.14 その他生活観光地買い物
スーパー バンコクのアラブ人街でスーパーマーケットRAMEZ ラメズに行ってきました 異国情緒抜群のアラブ人エリアBTSナナ駅周辺はアラブ人街です。スクンビット沿いはインド料理屋さんが多いので、インド人街だと思っていたけど、ちょっとソイの中に入るとアラビアンな雰囲気が漂います。以前、このエリアの韓国焼肉屋さんに行ったのですが... 2019.06.11 スーパー生活行き方調べてみた買い物
あちこちご飯 プラトゥナム近くの NEON ナイトマーケット はバンコク在住者にもおすすめ! 食事がおススメのナイトマーケットセントラルワールドや伊勢丹などのあるラチャダムリ通りに屋台が出せなくなって、このエリアでストリートフードが食べずらくなっていました。歩きやすくはなっているんですけどね。観光的にどうなのかしら。。セントラルワー... 2019.06.07 あちこちご飯その他市場生活行き方観光地買い物
その他 スラム発 ハイクオリティ アクセサリー RoyRak Creative ロイラック クロントゥーイの女性の自立を支援バンコクの高層ビル群にほど近い場所にあるスラム街をクロントゥーイ地区と言います。アソークの交差点をまっすぐ南へ降りてラマ4世通りと交わる交差点にあるので、本当に近いです。クロントゥーイの市場はローカル市場とし... 2019.05.28 その他専門店生活行き方観光地調べてみた買い物
スーパー タイの餅米粉で白玉団子作ってみました ★NEW GRADEでおやつ 餅粉とタピオカ粉たいていどこのスーパーでも買える、タイの餅粉で白玉団子を作ってみました。コチラの黄色い袋が餅粉です。GLUTINOUS RICE FLOUR(もち米 粉)ちなみに青い方がタピオカ粉です。(TAPIOICA STARCH)タロ... 2019.05.15 スーパータイの食材 食べてみた生活買い物
専門店 バンコクのキーレス・スマートキーの合鍵も作れる鍵屋さん チャンミン♪ 家の鍵から車のカギまでOK屋台やショッピングモールには合鍵を作ってくれるお店がありますが、車のキーレス機能付きのカギを複製してくれるところはそんなにありません。近所のお店を探してみましたが、スクンビット付近ではなかなか見つけられませんでした... 2019.05.08 専門店生活買い物
その他 可愛いタイ雑貨屋 AMORNG スクンビットsoi31 お土産やプレゼントにも◎の雑貨屋さんバンコクでタイ雑貨を買うなら、CHICOやロフティーバンブー・ニアイコール・チムリムなどがありますが、そこに新しく北部チェンマイのグッズを多く扱うお店が出来ました!ロフティバンブーとあまりかぶらないライン... 2019.03.28 その他生活行き方観光地買い物
バンコクランチ eatigoを使ってお得にパンヤンツリーのBaiYunで絶景飲茶ランチ 50%OFFにもなっちゃう eatigoアプリから日時と人数を入力して予約すれば、後は予約完了画面をお店で見せるだけ。とても簡単なクーポンサイトです!バンコクだけでなく、香港・インド・インドネシア・マレーシア・フィリピン・シンガポールのお店... 2019.03.21 バンコクランチ生活
生活 空港でスーツケースが破損したので海外旅行保険で助けてもらった話 空港で再会したスーツケースはバッキバキだった件海外駐在の旦那と日本に一時帰国するのは年に2回ほどですが、それ以外にも海外へ出かけることはあります。バンコクに住んで7年の間、今まで一度もなかったのですが、今回ついに・・・スーツケース破損被害に... 2019.03.06 生活調べてみた