行き方

スポンサーリンク
その他

バンコク 11月イベント Princess’s Cup & Flea Maerket Made by Legacy

秋の夜を楽しむ Princess's Cup乾季に入って涼しくなる11月末に、乗馬大会のPrincess's cupがあります。競馬でなく、ジャンプやスピードの技術を競う大会で世界各地から出場選手が集まります。Made by Legacy ...
その他

穴場アイランドリゾート♡クッド島でまったり休日

バンコクからバスと船を使って9時間ほどかけてクッド島へやってきました!!→行き方 移動がかなりかかるので、できれば2、3泊できるスケジュールを確保したい島です。どちらかというと、しずかにまったりと過ごすのに向いていると思います。ビーチのハン...
行き方

タイの一押しアイランドリゾート!クッド島への行き方

カンボジアとの国境の町トラート県からさらに船というバンコクからだとかなり遠いのですが、それでもお勧めしたくなるリゾートでした :lol:タイのモルディブと噂のソネヴァキリのある島ですよクッド島へ行こうトラート県まではマーク島と同じです。国内...
その他

タイ人になったイタリア人芸術家シン・ピーラシーの家でカフェ(バーンシンピーラシー)

芸術の秋♪ということで、博文館(美術館?)兼カフェになっている「シン・ピーラシーの家」へ行ってきました。家に行く前に元家主さんのことを調べていったところ、シン・ピーラシーは元イタリア人で、タイの近代芸術の父と言われている人とのこと。凄い人な...
公共機関の乗り方・活用法

サメット島(タイ ラヨーン県)へのバスでの行き方

バンコクから行きやすくて、海がきれいで、アクティビティも豊富大好きなサメット島への行き方メモ※最終観光2018年10月バンコク~バンペー(ラヨーン県)まずは高速バスでラヨーン県の港を目指します。始まりはだいたいここ。どこへでも行けそうなエカ...
行き方

マック(マーク)島への行き方!

夢のようなマッタリ空間✨マーク島に行ってきました。まさに「たどり着いた」感じが満載ですが、ご参考までに。私の今回の情報源は こちらのHP英語のページですが、これさえ見れば私のブログなど読まなktr・・・①バンコク~トラート港のあるトラート県...
スポンサーリンク