その他 バンコクで車のガラスフィルムを貼り替え!CCR オーディオ&フィルム 暑季の日差しは痛いので我が家の車は中古車で、前オーナーが貼っていたスモークフィルムをそのまま使っていました。ただ、このフィルム…遮光性が低く、天気のいい日に乗っているとすごく暑くなっちゃいます。このままソンクランごろになったら、間違いなく焼... 2020.03.12 その他専門店生活行き方調べてみた買い物
生活 レジ袋が無い…! 日々のごみ袋を紙で折ってみた レジ袋貯金が底をついたので今年から本格的に始まった「レジ袋無し」生活。スーパーなどでも予告されていたので、レジ袋貯金をしてはいましたが、そろそろ厳しくなってきました(´;ω;`)そんなわけで、レジ袋に変わる日々のごみ処理用袋を用意するため、... 2020.03.04 生活調べてみた
スーパー あのスペアリブスープを 自宅で作る! クノールから発売してます少し前にレンセープ(スペアリブスープ)の美味しいお店があったー♪とブログを書いたのですが、そのあと「レンセープの素」を見つけました!YoutubeのCMで見たことがあったのですが、近くのスーパーには置いていなくて探し... 2020.02.06 スーパーその他タイの食材 食べてみた生活観光地調べてみた買い物
その他 お正月早々 空港に忘れ物をした話 厄年のせいにしたい…もう15日ですが…あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年末年始に一時帰国していたのですが、新年そうそう空港に免税店で買ったばかりの品物を忘れてきてしまうという失態をやらかしました…今年厄年なん... 2020.01.15 その他未分類生活観光地調べてみた
その他 タイへの持ち込み規制品について調べてみました 空港での預入荷物の検査が厳しくなるよ2020年1月1日から、スワンナプーム空港の預入荷物の検査が厳格化するというニュースを見ました。こちらの記事↓観光・出張・タイリゾート/【悲報】タイ関税局、タイに持ち込まれる荷物検/年末はどこで過ごす人が... 2019.12.26 その他生活観光地調べてみた買い物
その他 カセサート大学駅から バンコク現代美術館へ 見応えたっぷりの美術館BTSスカイトレインの新延線駅 カセサート大学駅 を再び探検してきました。前回は駅近くの水族館だったんですが、今回は学校を通り抜けて美術館へ行ってきました。期間限定の展示会はたまに観に行きますが、常設のちゃんとした(?... 2019.12.16 その他公共機関の乗り方・活用法生活行き方観光地調べてみた
その他 新駅探検! BTS カセサート大学を福祉バスで巡る🚌 公立の農学部もある大学バンコクはタクシーも安いので、行こうと思えばどこへでも行けますが、行ったことがない場合はタクシーってハードルが高い気がします。なので、BTSの範囲が広がるのはとっても嬉しいお知らせです✨現在(2019年12月)最北のカ... 2019.12.13 その他生活行き方観光地調べてみた
生活 家で余った時間に LINE スタンプ 作ってみました 絵がへたくそすぎて震えるけど作りましたLINEのトークで使えるスタンプを自分で作れるということでやってみました。今まで20個以上描かないといけなかったので大変だなぁと思っていたのですが、最低8個からOKになったのでハードルが低くなりました♪... 2019.11.13 生活調べてみた
生活 タイの祝日と由来について調べてみた 禁酒デーも なんの祝日なのかしりたくなったので今日は祝日なんだなぁと思いつつ、一体何をお祝いしているのか分からない日が多いので調べてみました。仏教関係の祝日は禁酒デーなので、それを覚えるのにも役に…たつとかたたないとか…自分用メモです。1月1日 正月 ... 2019.10.24 生活調べてみた
その他 貴重なイベント✨国王即位式典 御座船 水上パレード2019 50艘以上の手漕ぎボートによるパレード日本でも天皇即位パレードがおこなわれますが、タイも国王即位の御座船パレードが行われます!船!50艘以上の手漕ぎボートによるパレードです2006 年にラマ9世がこの儀式を復活させてから3 回目だそうです。... 2019.10.19 その他生活観光地調べてみた